2012年12月26日水曜日

終焉

終わりましたね。

この運営はもうやる気が無いんでしょう。
プレイヤーから金を搾り取る事しか考えていない。

頭打ちになったらサービス終了でしょう。

まぁ半年VIPがもったいないんで、インはするけど下らん時間の決まったクエスト類はやる気ありません。

運営のやり方を見るに、最初から資金収集して打ち切るつもりだったんじゃないかと思うやり方。

ま、私レベルの課金額ならいざ知らず、ランキング30位以内の方々は先見の明が無かったということでサービス終了まで頑張ってくださいな。

2012年12月9日日曜日

モチベーション

正直、年内にアルフルナを実装しないのなら引退を考えている。

課金紫で固めている方々とは違って、現状の市場に流れている・自力でドロップできる装備ではステータスの限界は知れているし、「この装備を着けたい為にレベルを上げる」っていうモチベーションが沸かない。

80後半以降の装備がほぼドロップ出来ない今はモチベーションが維持できないし、このまま続けていく意味が無いと思った。

後は装備の製造、特に精錬の仕様はユーザーを舐めているとしか思えない。
20段階なのに9段階目で成功率15%前後で、称号の取れる11にするには課金アイテム・ギルド補正使っても成功率3%代とか舐めすぎ。
どんだけユーザーに課金アイテム買わせる気なのかと。

そんな仕様でも12段階とか行ってるユーザーはいるが、一体このゲームに幾ら注ぎ込んだんだか。
そういう人たちはもうFXニートか、運営のサクラか、RMT業者にしか見えない。


どちらにせよ、今のままでは来年の今頃にはサービス終了してるでしょ。
先がなさ過ぎるよこのゲーム。

2012年12月4日火曜日

80以降のアクセ その3

どうやら調べてみると、本家の方はアルフ ルナがあるらしい。
ここで80アクセ(指輪)をドロップする事は確認されてる。

レベルが追いつくまで実装しないつもりだったのか、大した理由もなく実装していないのなら頭打ちな現状を打開するためにも早く実装するべき。

最も、戦闘力上位者は既にそれらを超えるものを持っているので実装された所で大して嬉しくもないだろう。

ゲームの延命処置の為に実装していないのなら、本末転倒この上ない。

なぜなら、既にゲームバランスは崩壊しているも同然だからだ。

2012年12月3日月曜日

続・80以降のアクセ

あれから何度かボス沸きに通っているが、装備は他のダンジョン何かと同様にLAを取った人or取ったPTにしか表示されないのか?

てっきり神霊欠片なんかと同じように倒したら床に転がるものかと思っていたが、未だに一回も転がっている試しがない。

この仕様じゃ批判されても仕方ないと思う。

あまりにも強い人(=重課金者)優遇すぎるでしょ。 しかも装備揃ってるのに態々来る奴もいるしな。
100歩譲って、サブ用に欲しいアクセがあるとして余った分を取引所に出すなら許せるが、自分だけで確保して流通させないというのは論外。

それとも、10回に1回もドロップしないような確率なのか?

正直、よくわからん。

現時点で言えることは、俺は弱くて重課金様が強くて、ドロップできる気がしないってことだな。

出るのか知らんが、クリスマスアクセに頼ったほうが早そうだと思った。

2012年11月26日月曜日

80以降のアクセサリーについてと仕様への要望

名指しで批判するつもりはないが、どうやら80以降のアクセサリーを唯一ドロップするボスに粘着している輩(というかGか?)がいるそうで、それが80以降の引退者を増やす要因の一つのようだ。

アイテムを手に入れるにはLAを取るかが重要であって、当然戦闘力の高い奴が有利。

アイテムを既に手にしているにも関わらず、やれギルメンの為だのサブのためだのアイテムを掻っ攫い市場にも流さず占領する。
80以降の引退者が出ているというのも頷ける。

別の人間だが明らかな適性外者がボス狩場に来ている。紫装備で身を固め、トップクラスのステータスや装備を持っているのに尚、不必要にボス狩りに参加してくる。
迷惑以外の何者でもない。


例えば、ボスレベル±10以上は攻撃不可とか、1回以上同一のアイテムを取得しているキャラクターは取得不可とか、仕様を変更してもらわないとプレイヤーのモチベーション維持は難しいだろう。

本家の方はどうなっているのか知らないが、上記のような仕様か自力でドロップできるようにしないと頭打ちなのは明白だと思う。

2012年11月22日木曜日

2ヶ月と少し経過して

開始から2ヶ月と10日ほど経過して、現在Lv80です。
60台後半から、23時間稼働(オート19時間程度)でこの結果なので、5月からサービス開始ということを考えれば、いかに80以降がキツイかというのがわかります。

実際、80になってから経験値のバーの上がり具合が明らかに鈍いですね。 それ程経験値が必要になるということです。

後このゲーム、ある程度ステータスがあれば適正狩場で放置しても余裕で被ダメ1にできるので、他の人と強さを争うとかを意識しないと長続きしないかもですね。張り合いがなくて。

今の所、ギルド内で5本の指に入れる位に強くしたいとは思っているので続いてますが。

基本的にこのゲームはソロプレイは向いていません。
最初はソロでやろうかと思っていましたが、ギルドダンジョンなんかはギルドに入っていないと当然入れませんし、70まではギルドダンジョンの経験値は所謂「おいしい」です。
あとは、自動狩りだけでは経験値がほとんど溜まりません。
ついでに、VIP、最低でも月VIPが無いとクエストの移動に時間がかかるので、よりレベルを上げるのに時間が必要になりますね。

ただ、現在90青装備が簡単には手に入らない様なので90以降のモチベーション維持が出来るかどうかは分かりません。
「無料」を謳っておきながら、課金レア装備1つに最低でも2万は掛かるというのもどうかと思いますがね・・・
当然、課金レア装備を持っていれば強い訳で、強さ=課金額 といっても過言ではないでしょうね。

既に80以降での引退者が結構出てきてるみたいですし、このゲーム自体あとどの位持つかって感じでしょうね。

まぁ、とりあえずは目標に向けてやっておきます。

2012年10月16日火曜日

初投稿

ウェブブラウザ上でプレイできる、オンラインゲーム 神創詩篇ミッドガルド・サーガについてのプレイ日記的なものをやって行きたいと思います。

ブログやってる人がほとんどいないようなので、どうなるかわかりませんが宜しくお願い致します。